横浜の出張整体 宮崎屋 姿勢編 筋膜
query_builder
2020/09/04
ブログ
横浜で出張の整体マッサージをやっています宮崎屋です。
今日9月4日は「心を注ぐ急須の日」だそうです。
お茶ですかね・・・ええ、緑茶は・・・カテキンとカフェインがたっぷり含まれているので、排毒利尿効果が強いです。
デトックスにはとても良いです・・・が、身体への水分補給という点で考えると利尿効果が強すぎるので適していないですね。水分補給にはノンカフェインの物を摂取してくださいね。
では、本題の筋膜についてお話をします。
筋膜リリースというのを一時よく耳にしましたが、最近はどうなんでしょ?
あまり聞かなくなったように感じますが・・・
ではその筋膜についてです。
筋膜は第二の骨格なんて呼ばれることもあります。
筋膜とは、全身の筋肉の他、骨や心臓、脳などの臓器を全て包んでいる膜のことで、全身をくまなく覆っていることから第二の骨格とも呼ばれる重要な存在です。
筋肉を正しく動かすには筋膜が柔軟に動く事が大事です。
筋のインバランスだけではなく、静止時の筋膜配列のインバランスや筋肉の硬さが慢性化した場合に発生する筋膜の機能異常も不良姿勢の大きな原因になります。
筋膜は水溶液状の間質液・・・コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸でできているんです。
筋膜の機能異常とは、簡単に言えば筋膜を形成するコラーゲンとエラスチンが密集して高密度化になり脱水状態になることです。
こうなると、ゼラチン状態になって粘り気を増しながら分散することで筋膜の滑りを助けていたヒアルロン酸が凝集化し水飴みたいになって滑りが悪くなってしまうんです。
筋膜がよじれたり、癒着したりすると筋膜だけでなく上にある皮膚や下にある筋肉も動きづらくなるんです。
で、良い姿勢や動作が取りづらくなり、腰痛や肩こりの原因になるだけでなく、そこを通る血管やリンパ、神経にも影響を与え痛みやしびれが出ることもあります。
筋肉を正しく動かし良い姿勢をするためには、それを包む筋膜を柔軟に保つことが大切なのです。
ですので、筋膜を構成する栄養素をきちんと食事で摂取することもとても大事ですよ。
そして水分補給も大事です。
筋膜には形成の栄養素と水分が必須なので食事についても考えてみてください。
私達、整体師もこういった食事や栄養素についてもしっかりと学ばなくてはなりませんね。
私も身体のための栄養学を学ぼうと・・・努めていきます。(;^ω^)
それでは、横浜の出張整体師、宮崎でした。