PayPay始めました
query_builder
2022/08/01
横浜で出張整体をやっています宮崎屋です。
今日も肩こりについてですが、筋膜についての話しUberしようと思います。
画像はアームラインといいまして、ようは筋肉を包んでいる薄い膜です。
これを筋膜というのです、で、腕の部分なのでアームラインと呼んでいます。
このアームラインは手関節も包んで居まして、手関節の筋肉、筋膜が…
肩こりに影響するんです‼️
なぜなら、この、手関節屈筋群は日常生活で非常に負担がかかってます。
その筋肉がフロントアームラインとして
肩こりの原因の1つになるんです。
わかりやすくお伝えしますと
長袖のシャツの手首のとこを縛ってみましょう。
腕を上に上げる動作をすると肩の辺りが引っ張られて上げにくく感じるのでは?
これと同じ影響で肩関節への過負荷で
肩こりを発生させているんです。
アームラインには小胸筋も包まれているので、日常のハサミを使うスマホの親指操作などで小胸筋を酷使、硬くさせ、
巻肩になっていくんです。
肩こりの前兆姿勢ですね巻肩は…
このアームラインという筋膜は腕を大きく伸ばすストレッチで硬化予防をできるので、
肩こりを発生させないように気にかけてくださいませ。
横浜の出張整体宮崎屋でした。
|
070-3858-0008 10:00 〜 22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。